ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 自作収納アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

キャンプブログはじめました。

キャンプ歴10年以上ですが、にわかキャンパーなのでお手柔らかに(笑) 3人の男ばかりな子供達と奥さまを連れて、呑んで食ってのキャンプを楽しんでいます。

コーナンラック

キャンプギアコーナンラック

さて。
雨降りで悶々としていても何なので(笑)

先月セールで100円安かったので購入した、みんな大好きコーナンラック。

コーナンラック

こちらの4段を2x2段に仕様変更します。

用意したのは、こちら。
コーナンラック

島忠ホームズにあったΦ30x15mm 穴Φ13の円柱で、2つ入りで225円也。これを4つ用意するために、2セット450円で購入しました。

2段目と3段目の柱を抜いて、内側の柱を抜いた所に円柱を挟みます。

コーナンラック

外側の柱を抜いた所は、無理やりビスをねじ込みました(笑)

で。無事に完成です。

コーナンラック

折り畳んだラックを留めるのは、2本組のセリアで買った伸びるバンドタイプのこちらを使うことに。

コーナンラック

しばらくはこれで様子を見ます♪



同じカテゴリー(キャンプギア)の記事画像
お久しぶり過ぎです(その2)
待ちに待ったミラー仕上げステンレスダッチオーブン♪
なんと!
新色はブラック⁉ カマボコテント2
夏の工作
コールマン キャンピングオーブンスモーカー
同じカテゴリー(キャンプギア)の記事
 お久しぶり過ぎです(その2) (2020-07-11 10:50)
 待ちに待ったミラー仕上げステンレスダッチオーブン♪ (2017-12-29 17:29)
 お久しぶりです (2017-11-08 21:40)
 なんと! (2017-03-23 22:25)
 新色はブラック⁉ カマボコテント2 (2017-03-17 19:54)
 来週は秋キャン (2016-09-11 22:56)

この記事へのコメント
おはようございます。

コーナンラックを買う時4段は不安定だよなあと思い、3段を買いましたが、4段を2分割することは思いつきませんでした。

キャンプ場で使っていると、なんとなく一番下の板がしっとりとしているので、防水兼ねた塗装しないといけないかなぁと思っています。

また、拝見させていただきます!


ぶーだんぶーだん
2016年07月10日 09:08

ぶーだんさん、
コメントありがとうございます。
意外と分割される方も多いのかと思っていましたが、ご存知なかったんですね。
我が家も3段ひとつありますので、おひとついかがでしょうか(笑)

私も防水目的にウレタンクリアを塗ろうと思案中ですが、天気があまりよくなく。多分、シーズンオフにやることになりそうです。

良かったら、またお越し下さい。

ポジョォポジョォ
2016年07月10日 09:21

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
コーナンラック
    コメント(2)